ワンちゃん用には11個、猫さん用には15個入っていました。入院わんこ&うちのにゃんこは大喜びで食べてくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡




避けて通れない投薬の救世主となるか((+_+))
スタンダードプードルの杏仁&その娘リコリスの視点から
ワンちゃん用には11個、猫さん用には15個入っていました。入院わんこ&うちのにゃんこは大喜びで食べてくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
避けて通れない投薬の救世主となるか((+_+))
休診日ははずる。解けた( •ᴗ•⋈)◡̈*
スタッフが1日早いお誕生日をお祝いしてくれました( •ᴗ•⋈)◡̈*。
本当にありがとうございました。私はスタッフみんなが大好きです♥︎︎∗︎*゜
より良い病院になるよう頑張ります。
で、何歳かって?(๑•́ ₃ •̩̥̀๑)
今年も長楽寺霊園にて、盂蘭盆会の法要を行って頂きました。
虹の橋渡ってお空で安らかに過ごしている大切な子たちに届いたかな?
私がそちらに行く頃まで忘れないでいてね。
本日、3月20日はマリア動物病院開院記念日☆彡。21年目に突入です。
あと20年頑張れるとしたらちょうど中間(^^♪折り返し地点です。
気を引き締めて、助けられる命、飼主様を救えるよう、日々精進して参ります。
よろしくお願いいたします。
また大切な子が虹の橋を渡って行ってしまいました☪︎⋆。˚✩。
生後3か月から18才になるまで欠かさず、月一回は必ず会いに来てくれたマリルちゃん。私の心にポッカリ穴が空いています。
頑張って虹の橋渡って、お空で安らかにね♥︎︎∗︎*゜またね。
もうすぐ20才コンビ(=^x^=)。
日向ぼっこ♥︎︎∗︎*゜。
今年も残り何時間で終わろうとしています。
今年も悲しい別れがありました。残り何時間は、頑張って虹の橋を渡って行ったあの子たちを思い出す時間です。
さて、こちらも恒例行事。コンベニア牛さんたちより、コンベニア虎さんにバトンタッチです。
来年もよろしくお願いいたします。
今年も滞りなく診察終了致しました。
今年も色々ありました。仕事が続けていけるかどうか、眠れない日もありましたが、結果、毎日生き生きと診察に打ち込める環境になりました。
これも全て、スタッフと信頼して来院してくださる患者さまのお陰と心より感謝しています。
来年もスタッフと力を合わせて頑張ります。
共感疲労なんて言葉!初めて聞きましたが、年齢行くにつれていつまで
『この仕事続けていけるかな(;・∀・)?』・・・と悩む根源はここに在りきです。
ずーっと診させていただいている動物さんが亡くなったり、付き合いの長い飼い主様が悲しんでいられるのを見るのがとにかく辛い。力を尽くしたつもりだけど、本当に尽くしたか?と自分を責め続ける日々・・・。
私たちの仕事は全力を尽くすだけでなく、結果を出さなくてはいけない。
しかし、病院にやってくる動物さんは病気ばかりでなく、動物さんはとにかく可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
考えても考えても答えは出ず、息抜きはZUMBAかな(^_-)-☆